昔ながらの抽出方法で丁寧にコーヒーを淹れる
憧れのネルドリップ。
コーヒー好きだと一度はネルドリップのコーヒーを飲んでみたかったり、自分でネルドリップで淹れてみたくなりますよね。
最近では、手軽なペーパードリップが人気ですが、ネルドリップファンも多いです。
ネルフィルターのお手入れと保管方法に手間がかかりますが、基本的な淹れ方はペーパードリップと同じです。
ペーパードリップにはないまろやかさなどを楽しむことができるので、コーヒー好きなら一度は自分でも試してみるのがおすすめです。
動画で見る!ネルドリップでのコーヒーの淹れ方
用意するもの(2人分)
・ネルフィルター
・ガラス製サーバー(ポット)
・ドリップポット(なければやかんでもOK)
・計量スプーン
・挽いた豆(粉)
・お湯(出来たらミネラルウォーター)
【STEP1】ネルフィルターのセット
サーバーに水気を切ったネルフィルターをセットします。
ネルフィルターは、常に清潔に管理しましょう。また、使用したらその都度綺麗に洗い、水を淹れた容器に浸して、冷蔵庫で保存します。
【STEP2】コーヒー豆のセット
ネルフィルターにコーヒー豆(粉)をコーヒー用計量スプーンで2杯入れます。
ネルドリップの場合は、中挽きくらいのコーヒー粉がおすすめです。
焙煎具合はお好みですが、ハイまたはシティあたりの中煎り~中深煎りが苦味と酸味のバランスがよく飲みやすいです。苦味が強いのが好きな方は、深入りがおすすめです。
【STEP3】豆を蒸らす
90~95℃くらいのお湯を粉の中心から「の」の字を書くようにゆっくりと注いできます。
新鮮なコーヒー豆はお湯を注ぐと膨らんでくるので20~30秒待って蒸らします。
お湯の温度で抽出されるコーヒーの苦味や酸味などが変わってきます。高温になる程、苦味が出やすくなります。
また、コーヒー豆によって、一番美味しく淹れられる適温が変わってきます。
【STEP4】1回目のお湯の注ぎ方
20~30秒蒸らしてコーヒー豆が膨らんだら、お湯を中心から「の」の字を書くようにゆっくりと注いできます。
●お湯の注ぎ方:お湯は細く一定の量で注ぎます。
●1杯分の粉とお湯の量:コーヒーの粉10~15gに対して約120ccくらい
【STEP5】2回目以降のお湯の注ぎ方
粉の中心がくぼんでお湯がなくなりそうになる手前で次のお湯を注ぎます。
サーバーの人数分の目盛りまで抽出できたら、ネルドリッパーを外して出来あがりです。
ネルドリッパーにお湯が残っていても、サーバーの目的の目盛りまでコーヒーが抽出できあたらドリッパーを外します。
【STEP6】ネルドリップコーヒーの完成
出来あがったコーヒーは、お好きなコーヒーカップでお楽しみください!
コーヒー豆の種類や特徴にもよりますが、美味しく淹れられると酸味・甘み・苦味のバランスがとても良いコーヒーが出来あがります。
抽出したコーヒーは酸化が早いので、なるべくすぐに飲みきるのがおすすめです。
また、コーヒーが濃すぎた場合は、お湯で薄めて調節しましょう。