この記事でわかること
ペーパーフィルター不要のエコ便利なゴールドフィルター
コレス ゴールドフィルタードリッパー
皆さんは自宅でコーヒーをハンドドリップして淹れる時に、どんなコーヒードリッパーを使用していますか??
一番ポピュラーなコーヒードリッパーは、紙のフィルターをセットして使うものだと思います。
私も普段はコーノの円錐形のドリッパーや、昔ながらのカリタのドリッパーを良く使っています。
でもたまに、ペーパーフィルターを切らしてしまったり、セットするのが面倒だったり。
そこで発見したのが、コレスさんから発売されているペーパーフィルター不要のゴールドフィルターのドリッパーです。
ゴールドフィルターのココがスゴイ!
コレスのゴールドフィルターの良いところは、ペーパーフィルターを使わなくて良いので、とっても楽チンでECOな商品なんです。
普段使っているペーパーフィルターを使用するタイプのドリッパーだと、コーヒーのオイル(油)がペーパーに吸収されて
クリアな味になります。
でも、ゴールドフィルターを使用すると、コーヒーのオイルも抽出されるので、フレンチプレスのような感じに仕上がって、ペーパードリップよりもコーヒー豆の味をダイレクトに楽しめる味に仕上がります。
ゴールドフィルターの匂いが気になる方にもおすすめ
ペーパーフィルターを使用していて、ペーパーの独特な紙臭い匂いが気になる方にもおすすめです。
ゴールドフィルターなら、匂いが気にならないです。
使い方やお手入れの方法は、通常のドリッパーと同じです。
個人的に使っている感想ですが純金でコーティングされているので、プラスチック製よりも使えば使うほどなんとなくコーヒーのオイルがなじむ気がします。
動画で見る!ゴールドフィルターの使い方
コレス ゴールドフィルタードリッパー
あわせて読みたい

紙の匂いが気にならないペーパーフィルター!紙だけどネルドリップ紙の匂いが気になる方におすすめのペーパーフィルター
ペーパーフィルターを使ってコーヒーを淹れると、紙の独特な匂いが気になる時がないです...