この記事でわかること
コーヒー好きなら何個あっても嬉しいコーヒーミル
コーヒが好きな人やこだわっている人は、必ずコーヒーを豆の状態で買って、コーヒーを淹れる直前にコーヒーミルで挽く方がほとんどです。
その理由は、コーヒー豆は挽いて粉にすると、その瞬間から劣化がどんどん進み香りも飛んでいってしまうからです。
少し手間ですがコーヒーを淹れる直前に、コーヒー豆を挽いて粉にすることで、香りが良くて美味しいコーヒーを楽しむことができます。
コーヒー豆を挽くコーヒーミルは本来は1つあれば十分なのですが、コーヒー好きだと何個持っていても邪魔になりません!
コーヒーミルのメーカーや種類によって、見た目が異なるのはもちろんですが、挽きやすさや挽き具合が異なりますし、お洒落なコーヒーミルならインテリアとして飾っておくのにもいいのです。
シンプルでスタイリッシュなコーヒーミル
RIVERSはフレンチプレスなどのコーヒーグッズも販売しているのですが、すべてがシンプルでスッキリとしたデザイン。
小型タイプなのでキャンプや旅行などの持ち運びにも便利です。
日本製で、本体はステンレスでできていて、刃はセラミック刃なの水洗いもできます。
RIVERS 日本製コーヒーグラインダー 黒
RIVERS 日本製コーヒーグラインダー シルバー
(2021/01/21 02:22:18時点 楽天市場調べ-詳細)
メイソンジャーとコラボ!おしゃれなコーヒーミル
アナログ感とレトロ感が満載の人気のBallメイソンジャーを使用したコーヒーミルは、世界中で大人気。
メイソンジャーには蓋がついてくるので、コーヒー豆を挽き過ぎてしまったら、そのまま蓋をして保存することもできます。
飾っておくだけでもインタリアになるので、プレゼントにおすすめです。
カマノコーヒーミル&Ballメイソンジャーセット
木工轆轤×カリタ!こだわりの高級コーヒーミル
豆の挽きやすさと美しさを追求したコーヒーミル。
木製のボディ部分は、日本の熟練した木工ろくろ職人が持ちやすくて綺麗な曲線をつくり、ミル部分はコーヒーメーカーで有名なカリタ社のものになります。
びっくりするほどの高級品ですが、コーヒーマニアの方やコーヒーが好きなお父さんへのプレゼントにぴっったりです。
MokuNeji×Kalita COFFEE MILL ケヤキ
MokuNeji×Kalita COFFEE MILL 漆黒
おしゃれでリーズナブルなのに高評価なコーヒーミル
持ち運びに便利な小型のコーヒーミルです。
本体はステンレス製で、刃はセラミックなので、すべてのパーツを分解して丸洗いすることができます。
同シリーズの可愛いドリップポットも人気です。
SULIVES 手挽き小型コーヒーミル
お手頃価格!定番人気メーカーのおしゃれコーヒーミル
定番人気のカリタとハリオから発売されているウッドタイプのコーヒーミル。
コーヒー豆を挽くときに持ちやすくて使いやすい設計です。
HARIO セラミックコーヒーミル ウッド
karita 手挽き コーヒーミル
(2021/01/21 02:22:20時点 楽天市場調べ-詳細)