目次
はじめての手網焙煎機
私も初めてのコーヒー豆の焙煎は、銀杏を炒る時に使う手網を使った手焙煎でした。
自宅のキッチンで手焙煎をすると、コーヒー豆が焼けてくると皮(チャフ)が飛び散るので、少し散らかりますがそんなのも楽しいのです。
これから手焙煎をする方の夢を壊すようで申し訳ないのですが、手焙煎は上手にローストできないと美味しくないです!
特に浅煎り焙煎をしたい方は、生焼け(コーヒー豆の中まで火が入っていない状態)にならないように注意が必要です。
でも、何事も経験ですし、焙煎へのファーストステップとしては、低予算で短時間でコーヒーの焙煎を経験できるという意味でとても大切です。
また、手焙煎もマスターできると自宅で好きな種類の生豆を焙煎して、いつでも新鮮なコーヒーを楽しむことができるので、おすすめです。
手焙煎に必要なもの
手焙煎器は、網タイプで蓋つきのものが使いやすいです。
焙煎中は常に焙煎機を揺らしているので、蓋がないと豆が飛んでしまう時があります。
個人的におすすめなのは、安くて使いやすい丸型のギンナン煎りです。
- 生豆
- 手焙煎器(ギンナン煎りなどでOK)
- ガスのコンロ(HIはダメです)
- 網製のザル(なくてもOK)
- うちわ(ドライヤーでもOK)
- 軍手(なくてもOK)
手焙煎の流れ
- 生豆を100~150gくらいを用意する
- ハンドピックで欠点豆を取り除く
- 焙煎機に生豆を入れる
- 中火にかける
- 火元から10~15cmくらいの場所でしっかり振る
- 3分くらいで少しずつ薄茶色に色づく
- チャフ(コーヒー豆の皮)が出てくる
- 10分くらいで1ハゼ開始(豆が膨らんでパチパチと音がする)
- 好みの焙煎具合になったら火をとめてザルに入れる
- 冷風をあてて素早く冷ます
映像で見る!手焙煎
はじめての手焙煎におすすめの器具
丸型ギンナン煎り
軽くて使いやすいのと、網なのでコーヒー豆の焙煎具合が確認できてよかったです。
蓋がついているので、コーヒー豆とチャフ(コーヒーの皮)が飛びにくくておすすめです。
自分で焙煎!コーヒー焙煎入門セット
探すと生豆って意外と売っているお店が少ないのです。
セットになっているタイプを購入すると届いたら、すぐに焙煎ができるのでおすすめです。